先日、久々にスパイス&ハッピーヨガのイベントが
行われました。
今回はお天気にも恵まれ、
大濠公園の木陰にて気持ちよ〜くヨガで
身体をリラックスされた後、
わいわいとスパイス料理を楽しんで頂きました。
また、スパイス&ハッピーヨガは時々行われますので店内告知又はfacebookなどご確認下さいませ(o^^o)
先日、久々にスパイス&ハッピーヨガのイベントが
行われました。
今回はお天気にも恵まれ、
大濠公園の木陰にて気持ちよ〜くヨガで
身体をリラックスされた後、
わいわいとスパイス料理を楽しんで頂きました。
また、スパイス&ハッピーヨガは時々行われますので店内告知又はfacebookなどご確認下さいませ(o^^o)
先日行われました。
今回のカレーミーティングの
スペシャルメニューは🌟
今が旬のそら豆を使用した、
【そら豆&じゃがいものドライカレー 🔥】
参加者の皆様も、
旬の野菜を使ったカレーは美味しい❤️
カレーミーティングに参加してよかった〜
とのことでした(o^^o)
カレーミーティングは毎月開催されてます。
6月の日程がきまりましたら
お知らせ致します💖
ディナータイムに歓声をあげたお客様がおられました。
「私はビリヤ二が食べたくて、
お宅に初めて来ました!美味しいです~!
何ですかこの味は!
初めてですよ、こんな美味いビリヤには~!
私は、美味いビリヤ二食べに、
数万かけて東京に行きますよ!
よかった~!
福岡にうまいのがあって~!
いや~!また来ますよ~! 」
近くにおられたお客様全員に響き渡る、
大きな感嘆の声でしたよ!
皆さん、目が耳がそのお客様に
注目しているのが分かります!
スタッフ全員、
「それはよかったですね。私たちも嬉しいです!」
と言って、
そのお客様は完食しきったお皿を眺めながら
「また、また来ますよ!」
と、食べたビリヤ二への感動の余韻を残して
お帰りになりました。
本当に、驚きと感動のシ~ンでした‼(#^^#)
今回、
二回目と三回目ご参加の方には
どんな実践をなし、
どんな結果が出たか?を
話して頂きました。
すると、
意識したことを
きちんと実践していることです。
そうすることで、
やはりしっかりと結果が出ています。
まずは、
やりたいことを思うことは
とても大事なことですが
それを、
★形にして何らかの行動に移す過程が
とっても重要なんですね。
その時点で、
勉強したことを忘れたり、
面倒臭がるなど、
自分に負けてしまうと
その時点でアウト!です。
人間の脳は
忘れるようになっていますので、
★メモリーの工夫をしたり、
書いたことを何回も見るなどの
繰り返しも貴重です。
私なぞ、
昨日の昼食は
何を食べたか覚えてませんよ…。
皆さんはいかがでしょうか?
ですので、
私は、ノートに書いたり、
メモして壁に貼るなど
いろんな方法でやっていますよ。((+_+))
★それに、日常の自分解放時間作りです。
極力、自分を気分よく、
心地よくしてあげる時間を
少しでも増やすことが
とても【生きる要(かなめ)】
なんですよね。
ワクワク、ホンワカ、
すっきり気分の
自分時間作りがまずのスタートです。
チチルさんに
いわれ続けて20年!
ようやく、
定着してきたワタシです.(*_*;(#^^#)
今日も、ステキな3時間でした。
ご参加有り難うございました。
チチル&シシリのシェフD君による
ネパールの家庭料理教室(第二回目)が
行われましたよ。
今回は
①フレッシュ鯛(たい)のカレー
②ベジフライライス
です。
今回も、スタート前から、
お集りの皆さんは
ドキドキ、ワクワク、ソワソワ…。
シェフのD君を囲むと、
それは始まりました~。
しばらくすると、
なんとも言えないスパイスや
鯛(たい)のオイルで焼かれた
匂いでしょうか~~~!
食指をそそります!
皆さん必死にメモしたり、
写メールしたり…。
出来ました~~!
お食事タイムも、
質問したり、しっかり味を確かめたり。
とてもよい緊張感が漂っていましたよ。(#^.^#)
今回は、なんと、
片道1時間半はかかる直方から
お嬢ちゃん共に
わざわざお越しのご夫妻もおられました。(^^)/
本当に今回も
感動の2時間半あまりを
有り難うございました。
今年初の
バルウォークが行われました!
六本松界隈で
20軒が参加するイベントです!
今年は、
更に賑わいを見せましたよ~~~!
チチル&シシリも
開店から、ひっきりなしご来店です!
休日でお天気もいいし、
ファミリー、カップル、友人と…
店内の溢れんばかりの
ゲストの皆さんは、
おしゃべりや、その笑い声などで
楽しさいっぱいの様子!でした。
帰りには、
スパイス料理とお酒で
ホホほんのりいい気分!
見ているスタッフ達も
心地よい空気を感ずる一日でしたよ。(#^.^#)
皆さま、
今日もワクワクのワンデイで
本当に有り難うございました!
また、秋ごろに開催しますよ。
新たなメニューをどうぞ、お楽しみに!
先日70歳くらいの女性のお客様が
一人でお見えになった時のことです。
店内に入るなり、
「ちょっと寒気がして鼻水が一日中止まらないんです。」
とのこと。
何だか、お体の調子が悪そうです。
お白湯を出して ゆるりとしていただき、
チチル&シシリ定食を召し上がりました。
ほどなくして、
お客様に近づきお声掛けしてみたのです。
すると、
開口一番、
「アチャールというのを食べたら
体が突然カ~ッと熱くなり
体がポカポカになったような。
そしてカレーも食べたら、これもまた、
体がほてってきたような気がします。
アッ、鼻水も止まってきたような…
来てよかった。
また、来ますので…。有り難うございます。」
と、お礼を言われました。
それに、旦那様には
テイクアウトのカレーを。
最近、当店がご縁を頂いた
情報誌「マイタウン」を見て
ご来店になったようです。
何がきっかけで、
貴重なご縁が出来るか
分かりませんね。
嬉しい瞬間!
そしていろんな情報、
人様との出会いに感謝です。
そして、改めて
【私の命を救ってくれたインドスパイス】に
心からの感謝です。
こんにちは!
いよいよ来週4月15日(日)12時~21時に第七回六本松バルウォークが開催されます。今回はインド料理のポテトクミンとプレーンナンが初メニューとなります。
スタッフ一同、皆様と一緒に楽しみたいと思います。
皆様のお越しをお待ちしております。
■おつまみ
・チキンサデコ
・ポテトクミン
・ベジチョウメン
・チキンカレー
・キーマカレー
・プレーンナン
・ライス
■ドリンク
・生ビール
・ハイボール
・ラッシーカクテル(ピーチ、ライチ)
・ワイン(赤、白)
・壱岐カクテル(オレンジ、グレープフルーツ)
・ソフトドリンク各種
桜も満開の4月のはじめ!
今回で第2回目の
「桜を見ながら歩こう会!」が
開催されました。
休日最後の
お花見になるかもしれませんね。
人出の多い中、
満開の桜を見ながらの歩こう会は
実施されましたよ。
それも、単に歩くのではなく
近くの護国神社参拝のあと、
足つぼやウォーキングの専門家
井深先生の引率のもと、
健康にいい正しい歩き方の説明を
受けながらのウォーキング!
参加者のKさんによると
「目からウロコ!の
お話ばかりで、ためになりました!」
と、参加したことに
喜びを隠せない様子でしたよ。
そのあとは、
チチル&シシリにて
またまた体の喜ぶ
「インド・ネパールスパイス料理」です!(^^♪
これで、更にワキワキ倍増!
本当に楽しすぎる
一日のようでしたね。(#^.^#)
皆さん、
ご参加有り難うございました~~!
最近、あることでお友達になった
中国人の欣(キン)さんは、
九州大学に在学しながら
韓国人Rさんと
起業を始めたそうです。
インド人のSさんも加わるとか。
三人とも日本語です。
助かります。(*_*;
すごいパワフルで、
エネルギッシュです!
福岡市内でカフェも開いているようです‼☕
そのうちに私も伺うことに…。
パッションをお持ちのお三方でした。(^^♪
私たちも応援してますよ~!!